返すにはどうするの?

無理がないように自分に合った返済方法を選ぶことが大事です。ここでは、代表的な返済方法をご紹介します。

ご返済方法

ご返済方法には大きく分けて2つのタイプがあり、それぞれにメリット・デメリットがあります。

元利均等返済

毎月の返済額を、返済開始から完済まで一定にする返済方法です。

メリット

金利が一定であれば毎月の返済額が一定なので、資金計画の見通しを立てるのが容易です。

デメリット

返済額のうち元金と利息の額は毎回異なり、返済開始当初は利息の割合が多いため、元金はなかなか減りません。
そのため、元金均等返済と比べ、支払利息の額が多くなります。


元金均等返済

毎月の元金の返済額を、返済開始から完済まで一定にする返済方法です。

メリット

毎月の元金返済額が一定なので、借入残高の把握が容易なうえ、元利均等返済よりも早く元金が減ります。
そのため、元利均等返済と比べ、支払利息の額は少なくなります。

デメリット

毎月の返済額は元金および借入残高に応じた利息額となるため、借入当初の返済額が多くなります。

asset19 asset01 asset02 asset03 asset04 asset05 asset06 asset07 asset08 asset09 asset10 asset11 asset12 asset13 asset14 asset15 asset16 asset18 asset20 asset21 asset22 asset23 asset24