静岡そだちのしゃぶしゃぶ 春カブおろし ~葉桜の季節に~

2025年4月14日放送

材料(4人前)

静岡そだち肩ロース すき焼き・しゃぶしゃぶ用
300g(6枚)
カブ
300g(小ぶりなら4~5個 大きい物なら2個程度が目安)
ミニトマト
1個
甘酢ショウガ漬
15g
大葉
10枚
水(熱湯用)
1L
大さじ1/2杯
300ml
大さじ2杯

作り方

  1. 静岡そだちを加熱する。
    ・深型フライパンに熱湯用水と塩をいれ、沸騰させる。
    ・火を止め、水と酒を加え80℃程度の湯を作る。
    ・静岡そだちを1枚ずつ、さっと湯をくぐらせ、ザルに上げる。
    ・盛り付けるまで「落としラップ」(=静岡そだちにラップを沿わせる)をし、乾燥を防いでおく。

  2. その他の食材の準備をする。
    ・カブは洗い、硬いようなら皮をむく。
    ・ミニトマトはヘタをとり、縦方向6つに切る。
    ・ショウガは5mm幅の細切りにする。
    ・大葉は8mm程度の太め細切りにする。

  3. 「かぶおろし」を作る。
    ・カブをすりおろし、ザルに上げて5分ほど置き水気を軽く切る。
    ・甘酢生姜、大葉、ミニトマトを加え軽く混ぜる。

  4. 盛り付ける。
    ・静岡そだちを食べやすいように盛り付け、カブおろしをトッピングする。

「静岡そだち」の紹介

静岡県内の指定農場で育った黒毛和牛の雌牛(めうし)のみを厳選し、JA静岡経済連の飼育マニュアルにより統一した飼養管理のもとで、じっくり愛情をこめて育てられたブランド牛です。味は、柔らかくきめ細かな肉質とくちどけの良い脂が特徴です。

食材提供:JA静岡経済連